
申込み資格
- 大阪市民以外の方(申込日現在、各市に住民登録が3ヶ月以上ある方)も申込みできます。
- 申込み霊地は1世帯1霊地に限ります。
- 法人での申し込みはできません。
募集霊地
新規霊地
- 6区5番:44霊地
- 7区5番:22霊地
再募集霊地
- 一般区:1,620霊地
- 割増区:831霊地
申込方法
(1)窓口申込
ア)現地受付:泉南メモリアルパーク管理事務所
大阪府阪南市箱作2603-1
イ)市内受付:泉南メモリアルパーク サービスコーナー
大阪市阿倍野区阿倍野筋4-3-10 森行ビル2階202号
(2)送付申込
〒599-0232
大阪府阪南市箱作2603番地の1
大阪市設泉南メモリアルパーク管理事務所 宛て
受付区分
申込順で受け付けます。
受付期間
令和4年4月15日(金) ~ 令和5年3月8日(水)
※市内受付については、土日・祝日・年末年始・お盆はサービスコーナーが休みのため受付をしておりません。
※送付申込の場合は、令和5年3月8日(水)必着。
申込みに必要なもの
- 住民票 : 1通 (発行日より3か月以内のもの)
* 本籍が記載されているもの - 本人確認書類(運転免許証など)

- 使用料は、永代にわたって霊地を使用するための料金で、カロート(地下納骨設備)の使用料も含んでいます。
- 管理料は、霊園を維持するための料金で、初回は20年分を前納していただきます。令和4年度受付分の管理料は1年13,500円、20年分で270,000円となっています。
- 2回目以降の管理料は、期限が切れる年度の管理料単価で納めていただくことになります。その場合は、使用者の希望により20年分前納または、5年分前納を選択することができます。
- 上記の料金には、墓石の費用は含まれていません。
使用上のご注意
- 使用を許可した場所は、後日変更できませんので、現地を十分お確かめのうえ選んでください。
- 使用料、管理料の払込み後は、使用申込みを取り消すことはできません。(「霊地の返還」となります。)
- 使用者ご本人の名義でお申込みください。
使用者ご本人以外の方では、墓石の建立、遺骨の埋蔵など一切の事務手続きはできません。
現地見学会
現地見学会(天王寺駅から直行バスを運行)を毎月中旬に予定しています。
※ お盆・彼岸中は除きます。
※ 1週間前までに管理事務所へ電話予約が必要です。
※ 詳しくはお問い合わせをお願いします。
資料請求・お問合せはこちら
TEL 072(476)2332